fc2ブログ

受験生?

2011.03.29.16:28

うちに、受験生が来ました。
バニラと言う、卒業試験を控えた受験生。
そして、本人に、受験と言う意識が全くない、困った受験生です。

本来、パピーコースの卒業のテストは、いままでレッスンでやってきたことが、どれくらい身についたのかを見る、準備しない状態でのテストが本当だと思っています。多分、先生もそのつもりだと思います。
・・・が!
バニラには前歴があります。
パピーコース1で、卒業試験30点。
およよ・・・

卒業までに、先生が教えてくれたことが、全然入っていなかったら、それはバニラの問題ではなく、私の問題になります。
本来ならしつけはママがするもの。その方法のヒントや、やり方を教えてくれるのが、先生。
なので、見られているのは、私。
あまりにもできていなかったら、バニラにも、先生にも申し訳ないことになります。

だから、頑張るよ、バニラ。
今回は出題範囲は聞いていません。
パピー1の応用、と言うことで、今までレッスンでしてきたこと全部になります。

パピー2では、色々やったね。
バニラが反抗期に入り、まったく言うことを聞かなかった時期もありました。
基本の動作に加え、ちょっとゲーム感覚でできるコマンドや、技。
すべて完璧にやれとは言いません。
でも、やっぱり基本の動作はできて欲しい。

さ、練習しよ、バニラ。
husedeippunn.jpg
フセで少し離れ、一分三十秒。Good!
mattode.jpg
マットでフセをし、一分三十秒。Very Good!
droppu.jpg
ボールを持ってこさせ、ドロップの練習。
droppu2.jpg
う~ん、この辺は、ご褒美がないとできません。
gamu.jpg
いえいえ、別に汚い部屋を見せたいのではありません。
ドロップの練習に、ガムを使おうとバニラに渡したら、そのまま逃げてしまいました。
食い逃げ!!
tennnenn.jpg
今日、走らせに行った時、トリートを地面にばらまいてしまいました。
・・・が、リーヴィットのコマンドで、何とか拾い食いをしなかったバニラ。
偉いぞ、バニラ!

そして、ニックの近況。
nikkukku.jpg
炎症のためぐちゅぐちゅになっていた目の周りは、炎症は治まり、新しい皮膚ができています。
まだ毛は生えませんが、目やにや発赤もなく、順調です。ありがとうございます。

バニラのテストは、四月中旬の予定。それまで、ママのモティベーションがもつかな?
バニラ、あなたもやる気満々になってくれたら、ママも頑張れると思うな。
一緒に頑張ろう!
スポンサーサイト



CalendArchive
プロフィール

ダンサーかぶ

Author:ダンサーかぶ
ようこそ、黒うさぎの日記へ。
神奈川県在住の看護師です。三歳のトイプーバニラと、バニラの周りのわんこや人々・・・。失敗談や笑えること、元気をもらったことなど色々紹介していきたいと思っています。
ちょっと、立ち寄ってみてくださいね。

こんにちワン
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
里親募集
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR