年忘れドッグラン
2011.12.27.20:19
先日の足柄。

富士山の山肌の質感まで分かりそうなほど、空気が澄んでいました。

朝から大きなおなべで煮物・・・。
私は風邪も5年に一度くらいしかひきませんが、料理は10年に一度くらいしかしません(若干さばよんでいますが^^;)
年忘れドッグランにむけて、夕べ仕事から帰ってから煮込んでおいた料理に、火を通します。
寒い足柄で、できたら温かいお料理が食べれたらいいな、と思い、このお料理にしました。
油揚げにひき肉ベースの詰め物をして、和風にしょうゆ味で煮込みます。
(本当は、けんちん汁を作りたかったのですが、大量のサトイモをむく決意と勇気がちょっとありませんでした)
タッパに入れ、ホッカイロを周りに入れ、銀色の保温・保冷用の袋に入れ、さらに発泡スチロールの箱に入れて運びました。
わくわく
あったかいまま食べれるといいな ♪

先に来ていたミランにくう。

シャイなひまわり。
誰かに追われたりしなければ、大分のびのびと遊べるようになってきました。

遊び盛りのサリーは、同じく絡み遊びが好きなミランと取っ組み合いの試合を

ん?くうも参戦??

いやいや、ボクはレフリーだし(くう)

レンはいつも通りディスクで遊びます。

俺様はボールひとすじだぜ(レオ)

実はボールキチで、抱え込む習性があったことが分かったお父さん(うららです)

Megumi先生に何度かチェックを入れられました

クッキーが欠席のため、今日はバニラがストーカー役でレフティーについて行きます。

ありゃりゃ?
同じニ両編成でも、行き先が違うぞ。
各駅マーキング、迷犬行き・・・??

相変わらず仲のよい、ルルとエルダ。

クロも、手術後の経過もよさそうで安心しました。

ゴンはこの日、走りました!

しぇんしぇい、いい子で待ってましゅ(レフティー&バニラ)

右側でエリーが走っています。
網の向こうに、ボーダー?それともただのジャケットか何か?

あたくしのディスクに砂がついていましたわ(レン)

ママ~!僕も連れてってくだしゃい~(バニラ)

分離不安克服のため、レンママにバニ拉致され・・・

次は、エルダお姉さんにバニ拉致され・・・

たしゅけて~(バニラ)

ボールを奪ったため、レオに追われる追われる!
ランチの時間です。





いやはや、なんとも、豪勢じゃありませんか。
どれもおいしそうで迷ってしまいそうでしたが・・・
悩むより食べたほうが早いので、たくさん頂きました。
どれもおいしかったですよ~
私の煮物は、開けた時はまだ湯気が立っていました。良かった
そして、集合写真タイム。

メイキング。
本日の人間は14名。
そしてワンコも14匹。
これだけいると、かなり難易度が高いですね・・・

バニラは散々皆さんに御迷惑をかけた上に、私があまり後ろに下がるとバニラが立ってしまうので、私は右半分しか撮れませんでした。
Megumi先生の集合写真を御参照ください
そんなこんなで、今年の走り納めでした。
とても楽しく、かつ、おいしい一日でした。
皆さん、今年も一年ありがとうございました。
そして、ぜひ来年もまた足柄に集まりましょうね^^
楽しみにしています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

富士山の山肌の質感まで分かりそうなほど、空気が澄んでいました。

朝から大きなおなべで煮物・・・。
私は風邪も5年に一度くらいしかひきませんが、料理は10年に一度くらいしかしません(若干さばよんでいますが^^;)
年忘れドッグランにむけて、夕べ仕事から帰ってから煮込んでおいた料理に、火を通します。
寒い足柄で、できたら温かいお料理が食べれたらいいな、と思い、このお料理にしました。
油揚げにひき肉ベースの詰め物をして、和風にしょうゆ味で煮込みます。
(本当は、けんちん汁を作りたかったのですが、大量のサトイモをむく決意と勇気がちょっとありませんでした)
タッパに入れ、ホッカイロを周りに入れ、銀色の保温・保冷用の袋に入れ、さらに発泡スチロールの箱に入れて運びました。
わくわく

あったかいまま食べれるといいな ♪

先に来ていたミランにくう。

シャイなひまわり。
誰かに追われたりしなければ、大分のびのびと遊べるようになってきました。

遊び盛りのサリーは、同じく絡み遊びが好きなミランと取っ組み合いの試合を


ん?くうも参戦??

いやいや、ボクはレフリーだし(くう)

レンはいつも通りディスクで遊びます。

俺様はボールひとすじだぜ(レオ)

実はボールキチで、抱え込む習性があったことが分かったお父さん(うららです)

Megumi先生に何度かチェックを入れられました


クッキーが欠席のため、今日はバニラがストーカー役でレフティーについて行きます。

ありゃりゃ?
同じニ両編成でも、行き先が違うぞ。
各駅マーキング、迷犬行き・・・??

相変わらず仲のよい、ルルとエルダ。

クロも、手術後の経過もよさそうで安心しました。

ゴンはこの日、走りました!

しぇんしぇい、いい子で待ってましゅ(レフティー&バニラ)

右側でエリーが走っています。
網の向こうに、ボーダー?それともただのジャケットか何か?

あたくしのディスクに砂がついていましたわ(レン)

ママ~!僕も連れてってくだしゃい~(バニラ)

分離不安克服のため、レンママにバニ拉致され・・・

次は、エルダお姉さんにバニ拉致され・・・

たしゅけて~(バニラ)

ボールを奪ったため、レオに追われる追われる!
ランチの時間です。





いやはや、なんとも、豪勢じゃありませんか。
どれもおいしそうで迷ってしまいそうでしたが・・・
悩むより食べたほうが早いので、たくさん頂きました。
どれもおいしかったですよ~

私の煮物は、開けた時はまだ湯気が立っていました。良かった

そして、集合写真タイム。

メイキング。
本日の人間は14名。
そしてワンコも14匹。
これだけいると、かなり難易度が高いですね・・・


バニラは散々皆さんに御迷惑をかけた上に、私があまり後ろに下がるとバニラが立ってしまうので、私は右半分しか撮れませんでした。
Megumi先生の集合写真を御参照ください

そんなこんなで、今年の走り納めでした。
とても楽しく、かつ、おいしい一日でした。
皆さん、今年も一年ありがとうございました。
そして、ぜひ来年もまた足柄に集まりましょうね^^
楽しみにしています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
スポンサーサイト