fc2ブログ

住宅公園

2013.04.29.15:46

先日、、秦野市の住宅公園で、先生が野暮用があるということで、ひまわりとバニラで合流し、さくらカフェでカフェレッスンしてきました。

DSCN2726_20130429150147.jpg
イベント中らしいですが、初めて入ります。

DSCN2725.jpg
位置口近くにいた熊の着ぐるみに結構吠えたバニラ。
せっかく手を振ってくれたのにね。

DSCN2728.jpg
ちょっと早めに行ったので、一度出て、付近を散歩しました。
あっちや(誰ですか、引っ張っているのは?)

DSCN2730_20130429150150.jpg
こっちと(だから、誰が引っ張ってますか??)

DSCN2732_20130429150152.jpg
レフティーとひまわりとそろったところで、記念撮影。

DSCN2734.jpg
きれいなお花で飾られた家。

DSCN2736_20130429150804.jpg
ポニーがいました。

DSCN2738.jpg
それも二頭。
バニラは期待を裏切らず、吠えました
しかも、子供を乗せて公園を一周して帰ってくるので、年がら年中、遭遇する…><;
最後の方は、唸るくらいで少し慣れたようですが、しばらく、気が抜けませんでした。

DSCN2746.jpg
10分500円でやっていたマッサージ。
先生がやってもらいました。
かなり凝っていたそうです。
(しかも、くすぐったかったらしい

DSCN2747.jpg
お花屋さん(ここは、ちょっと地味なサボテン系の鉢植えだったので、そうは見えないかな?)
先生、鉢植えを一つ購入。

DSCN2752.jpg
さくらカフェに来ました。
まずは集合写真。

DSCN2754.jpg
マテの女王、ひまわり。

DSCN2761.jpg
いつでもどこでもマイペース、レフティー。

DSCN2755.jpg
バニラも、マットにお座りさせました。

DSCN2765.jpg
サラダ。
ドレッシングとマヨネーズで頂きました。
おいしかったです。

DSCN2769.jpg
チョコミント何とか…ミントの味しかしませんでしたが、まあまあでした。
それぞれ、お茶によって葉を浸す時間が違うらしく、小さな砂時計が一緒に出てきました。
これがすべて落ちたら、飲み頃とか。

DSCN2772_20130429152418.jpg
私が注文した、粗挽きソーセージのトマトパスタ(きちんとした名前は覚えていません)

DSCN2773_20130429152419.jpg
先生が注文したわさびと何とかのパスタ。

DSCN2774.jpg
ひまわりお姉さんが注文した、バジルとベーコンのパスタ。

DSCN2775_20130429152422.jpg
そして、外、特に日陰は、実はけっこう寒かったのですが、デザートは、シャーベットでした。

DSCN2764_20130429152530.jpg
バニラは、今日はお利口にフセでマットの上にいました。
吠えもいつもに比べるとぐっと少なく、えらかったです。
(でも、吠えるんですけどね、やっぱり)

DSCN2776.jpg
最後にさかさまにされたひまわり。
何故か足にやけに力が入って、突っ張ってました。
可愛かったです。

今日は、人ごみ、車、子供、動物、着ぐるみなどなど…
たくさんの障害物に、いい練習になりました。
そして、今日だけかもしれませんが(いやいや、今日だけにさせないつもりで頑張りなさい)ちょこっとだけ進歩したバニラが、嬉しかったです。
スポンサーサイト



CalendArchive
プロフィール

ダンサーかぶ

Author:ダンサーかぶ
ようこそ、黒うさぎの日記へ。
神奈川県在住の看護師です。三歳のトイプーバニラと、バニラの周りのわんこや人々・・・。失敗談や笑えること、元気をもらったことなど色々紹介していきたいと思っています。
ちょっと、立ち寄ってみてくださいね。

こんにちワン
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
里親募集
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR