トリミング♪
2012.04.23.00:06
昨日は、バニラのトリミングの日でした。
ビフォアー

一昨日のラリーのときの写真です。
アフター

どう?

真っ黒で、どこが目だか分かりませんね^^;

これでは?
やはり、夜黒い犬を写真に撮ってはいけませんね。
今朝の写真です。

あ、ボケた

なんでボケるの?

なんか、不細工。
本当はもっともっと可愛いんですよ
(親ばか)
ところで私は、そろそろトシのせいか、時々歩き始めに膝が痛むことが・・・
それでも特に対策はとっていませんが、バニラが膝が弱いと獣医さんに言われてから、犬にはグルコサミンのサプリを食べさせています。

以前にも紹介しましたが、その名も、グリコフレックスⅢ!
初めの二週から四週間の導入期は一錠、その後維時期は一回1/2錠(1日一回)。

こんなにでかい錠剤です。
15キロ以下のワンコの量ですが、15キロ以下って、あまりにもアバウトじゃないですか?
最初は、もっと少なくしようかな、と思っていたのですが、なかなか1/4とかに割るのが困難で、やはり1/2錠ずつにしました。
フードに混ぜて嫌がらないかな、と心配しましたが、ビーフの匂いをつけてあり、全然・・・と言うよりむしろ、欲しがります。
でも、ビーフは匂いだけで、成分には入っていないのですけどね。
これで、バニラが喜んで大好きなかけっこやボール遊びができるなら、お安いこって
私は年々一緒に走ることが困難となっていますが
と、いうことで、愛情だけでなく、お金も手間もかかるワンコですが、

こんな寝姿を見ると(だから、目も鼻も見えないって
)、うちに来てくれたのがバニラでよかった、と思う今日この頃でした。

にほんブログ村
ビフォアー

一昨日のラリーのときの写真です。
アフター

どう?

真っ黒で、どこが目だか分かりませんね^^;

これでは?
やはり、夜黒い犬を写真に撮ってはいけませんね。
今朝の写真です。

あ、ボケた


なんでボケるの?

なんか、不細工。
本当はもっともっと可愛いんですよ

ところで私は、そろそろトシのせいか、時々歩き始めに膝が痛むことが・・・

それでも特に対策はとっていませんが、バニラが膝が弱いと獣医さんに言われてから、犬にはグルコサミンのサプリを食べさせています。

以前にも紹介しましたが、その名も、グリコフレックスⅢ!
初めの二週から四週間の導入期は一錠、その後維時期は一回1/2錠(1日一回)。

こんなにでかい錠剤です。
15キロ以下のワンコの量ですが、15キロ以下って、あまりにもアバウトじゃないですか?
最初は、もっと少なくしようかな、と思っていたのですが、なかなか1/4とかに割るのが困難で、やはり1/2錠ずつにしました。
フードに混ぜて嫌がらないかな、と心配しましたが、ビーフの匂いをつけてあり、全然・・・と言うよりむしろ、欲しがります。
でも、ビーフは匂いだけで、成分には入っていないのですけどね。
これで、バニラが喜んで大好きなかけっこやボール遊びができるなら、お安いこって

私は年々一緒に走ることが困難となっていますが

と、いうことで、愛情だけでなく、お金も手間もかかるワンコですが、

こんな寝姿を見ると(だから、目も鼻も見えないって


にほんブログ村
スポンサーサイト