上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
夜勤明けで湯河原を出るときは、豪雨でした。
午前中から足柄ドッグランに行く予定をしていましたが、これじゃ~な、と思い、Megumi先生に確認のメールを。
と、返信は、予定通り朝から行きます、と来ました。
念のため、湯河原は豪雨です、とまた送ったら、
「了解」の短い返信。
もしかして、秦野は降っていない??
疑問に思いながら、小田原の自宅に戻ると、土砂降りと晴れ間の出る天気が、短いスパンで繰り返し。
とりあえず、行ってみようと、覚悟を決め、家を出ました。

覚悟その1
コンビニで買った、500円のレインコート。

覚悟その2
家で履き替えたレインブーツ。
いざ、足柄へ。

・・・って、晴れてるじゃん!

途中、ザーッと降った時もありましたが、概ね晴れ~曇りでした。
サリーの呼び戻しの練習中。

ジャックラッセル。タトゥー

??
いや、染めてるだけだそうです。
あちあち・・・(エルダ)
バニラ、ちょっとどいてよ。この葉っぱがおいしいんだから(エリー)
誰にもあげないっち。取れるもんなら取ってみぃ!(サリー)
投げて!(レオ)
バニラはボールを取ってもリトリーブが悪くなり、不意においてどこかへ行ってしまう様になりました。
最近、リトリーブの練習してないからなぁ


バニ拉致の練習。
エルダおねえちゃん、ご協力、ありがとう

暑い、暑い(サリー)
うだる、うだる(三匹)
帰ろうとしたら、あまりの暑さに木陰に入ったバニラ。
あちゅいでしゅ・・・(バニラ)帰ってから、バッグを置いたままトイレに行っていたら、バニラがバッグの中を荒らしていました。
これ、ボクのでしゅ!(バニラ)(ご褒美の入ったタッパー)
こういうのが、先生の言われている、隙?
おまけに写真とっている暇があるなら、とっとと取り上げなきゃでしょ!
うだつの上がらない飼い主でした。
にほんブログ村
スポンサーサイト
2012.09.17.22:48
そう、それも隙、あれも隙だらけ・・・。
おお~、バニラママは私の寿命を短くしたいらしい・・・!?
今日聞かれた、パピーⅣ、やっぱ、受けて貰おうかな~~~ --;
パピーⅩ まで行かないとかな~?
あっはは ^^w
(笑って誤魔化す)
2012.09.18.09:09
>Megumi先生
♪こ・れ・も 隙、あれも隙、多分隙、きっと隙♪
(古いけど、分かってくれますよね??)
パピーは義務教育が6年までなので、Ⅵまでで、せめて次の回からは、アダルトビギナーⅠにしてもらえるとありがたいです。
アダルトビギナーを卒業するくらいには、バニラはシニアになっていることでしょうーー;
はぁぁぁ・・・
自分の天然を恨みます--#
2012.09.19.01:04
タトゥー犬!?染めてるだけでも、凄いわぁ
今時なんでもするんですねぇ
バニちゃん、木陰っていうか雑草の影w
小型犬は、なんでも小規模でかわゆす☆
うぷぷ。
2012.09.19.09:39
>ひまわりお姉さん
すごいですよね、タトゥー犬。
時々、変わったカットの(毛で模様を書いたり)ワンコも見ますが、こんなにはっきりと染めたワンコは初めて見ました。
そう、木陰ではなくて、草陰でした^^;
ひまわりも十分入っちゃいますよね?
最近お会いしてないですね。
また会ったらよろしくお願いします^^
2012.09.20.11:47
タトゥー犬?すごぉい♪
ココにやってみたいけど、毛質がねぇ・・・ 無理だわっw
タッパーを咥えるバニラ、何気にカメラ目線しちゃってw
そう。これは、バニラ自ら「ドロップ」のコマンドをおねだりしてるのですw
決して盗み食いをしようなんて思ってないハズ★
ココも、バニラママの鞄に頭突っ込んで
「リービット」のコマンドおねだりしてたしねwww
あれも、カンガルーの肉を、盗もうとしていた訳ではないのです(ははは)
あ~先生に怒られそう・・・
2012.09.20.12:26
ハワイアンタトゥー犬!?初めて見て衝撃です^^;
時代についていけない私^^;
隙、、、私もたまに鞄を届く所に置いたまま離れて戻ってくると
やけに静かなぐんが椅子の下にいますw
お決まりはハンカチタオルを加えてガジガジやタオルの上で
ゴロンゴロン(臭い!?)
隙ありーっ!と怒られますね^^;
2012.09.20.14:03
>ココママ
そうですよね~、ワンコも自主練を期待していたんですね~^^。
それにしては、やけに挑戦的な目をしていますが・・・^^;
ココも、もちろん、リーヴィットの練習をしたかったんですよね。
(タイムアウトになったけど・・・)
ワンコのいる生活は、飽きませんね。
ここで、一句。
次々に 課題をくれて ありがとう
(悟りの境地に至りました) By いっちゃ
季語がないな。
2012.09.20.14:12
>ぐんママ
ぐんもですか。
バニラは、あ、そういえば、あれを片付けずに来ちゃった・・・
と、思うと、必ず期待を裏切らないです。
その辺、妙に律儀(??)で・・・^^;
いたずらも、予防!されそうなことはできないように手を打っておく!
と先生に言われていますが、根が天然なもので・・・。
こう考えると、隙って、結構あるものですね。
でも、これがなかなかなくならないんだな~--;
2012.09.20.19:50
>次々に 課題をくれて ありがとう
(悟りの境地に至りました) By いっちゃ
うははははwwwww
笑わして頂きました(≧∇≦)ブハハハ!
うまい! 座布団1枚ですw
ついに悟りの境地に至ったんですねw
では、私も一句
ドラえもん 言葉が通じる 道具くれ
By ばしょうくん
ん〜バニラママほど才覚がないなぁw
座布団、持って行かれちゃうなぁ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2012.09.20.22:58
>ココママ
確かに、確かに!!
ランに入るときなんかも、意地を張ったようにお座りをしなかったりするので、ちょっとお座りすればすぐ入れるのに・・・。とか、
散歩でも、先を急いで引っ張ると、反対に引っ張りかえして戻してしまうので、延々とどんどん目的地が遠くなり、かえって回り道なのを言葉で伝えてあげたい・・・と、思うこと多々あり。
ドラえもんでも、ドリトル先生でもいいから、通訳してくれ~!
ココママ、座布団三枚!!