五日くらい前に気がついたのですが、バニラの去勢した傷の辺りが、赤く腫れて、出血もしました。
見たところ、外側の傷かな?ドッグランで転がって傷を作ったのが、舐めて炎症を起こしたのかな?と思い、様子を見ていました。

が、写真では解りにくいのですが、まだ治りません。
仕方なく、獣医さんへ。
獣医さんでも、ちょっと傷があったのが感染したか、虚勢のときの糸が、悪さをしているのかもしれない、と。
どっちにしても、治療は抗生剤と、かゆみ止めを飲むこと、だそうで、薬をもらってきました。

飲み薬だけで良かった。
軟膏を出されたら、間違いなくエリザベスカラーをさせられていたでしょう。
今日は、六歳のビーグル、クゥを迎えてのフォローアップレッスン。

クゥは、レフティより少し大きめのワンコ。かわいいですね


クゥとウールのご挨拶。
どもども、クゥと申します(クゥ)お行儀良く挨拶できました。

今度は、ルルと。ルルも尻尾を巻かず、きちんと挨拶できました。

そして、レンとのご挨拶。
レン、きちんとママの目を見て、えらいわね!!
一通り挨拶が終わったら、ヒールワークの練習に移ります。
ん?バニラとのご挨拶は??バニラと私に写真を撮る余裕はないです。真剣勝負


レンとレンママ、Megumi先生に要所要所を学びながら、頑張っています。

バニラも、このところコマンドが比較的すぐに入るようになって来ました。
まあ、疲れると気が散って全然ですが

これは、ヒール(付け)で私の顔を見たところ。
ママ、これでいいでしゅか?(バニラ)そうそう、Good! vanilla !
そして、バニラにマテをさせ、そのまま私はそーっとバニラより前へ出て、向かい合わせになります。

いい感じ。バニラが次のコマンドを待ってます。・・・なーんてね。ここに来るまでご褒美をたくさんもらったので、それを期待しているのです。でも、食べ物があってもできなかった時期に比べれば、たいしたものね!バニラ

また、さっきの位置まで戻り、目を合わせてから、ご褒美をあげ、OK!で解除します。
おまけです


お行儀のいいレン。

おふざけモードのルルとウール。

ヒール特訓中のウール。

バニラに向かっていくウール。

身を低くして仕掛けるバニラ。

そして、追いかけっこで終了でした

今日も、楽しかったね、バニラ!
ボクはもうちょっとみんなとあしょびたかったでしゅ・・・。(バニラ)
スポンサーサイト