昨日はてっきり足柄は雪だと思い込んでいた私。
普通のタイヤじゃ滑るかなー。
行っても大丈夫かなー。
なーんて思いながら、気持ち、遅めに行ったら。

何にも積もってないじゃあ~りませんか!
まず、ロングロープを付けて、リコールの練習をします。
最初の数回はまだロングロープを引っ張るようですが、それ以降は、かなりの確率で戻ってくるようになりました。
呼ばないと勝手に遊んでますが、それだけリコールが確実になってきたということで…


いとしのエリー。
今日は、よく私の汚い顔を舐めてくれました。
いつも、そんなことをすると他のわんこには怒るバニラですが、さすがにエリー姐さんには文句がいえませんでした。
しかし、今日は、一緒になって顔を突っ込み、唸りこそしませんでしたが、対抗意識を燃やしつつあったので、さっさと立ってしまいました。
バニラ、性格悪い。
嫌われるよ!
本日のデイケアワンコは…

Megumi親衛隊、隊長のウール、隊員のコロンです。

隊長は、相変わらず可憐


コロン隊員、お顔に何かついております!


小型犬の記念撮影。
私は、バニラを待たせるのに忙しく、正面からは写真が撮れませんでした


バニラ、マテの練習中。

中型・大型のエリアでは…。
3ボーダーズ+1恐竜??

久々のレンです!
元気そうでよかった


さて、この二匹は、誰と誰?

珍しいディスクで、ご機嫌サリー。
「サリー、何でもいいのね」(みんな)

こちらも、布製のディスクで、ご機嫌ザウルス。
このディスク、エルダは時々面白い持ち方をするのですが、今回はちょっと写真には撮れませんでした。
今日は、リコール&フードアグレッシブの改善のレッスンを。

あらかじめ、わんこにロングリードを付けておき、お皿に、水と、フードを少し入れて、食べさせます。
途中で、
「おいで!」
と、リコール。
デモ犬のエリーは、すぐ行きましたが、レン、サリー、バニラはもちろんできません。
そこでリードを引っ張り、来させます。

あきらめて反対を向いたら、フードよりおいしいご褒美を多めにあげます。
食事の時、毎日じゃなくていいので、時々はやってくださいとのこと。
今日…もうやるのを忘れていました。
ドッグランを後にして、カフェレッスン。

レンは、一番落ち着いていました。

ウールも、時々先生の注意を引こうと、椅子を引っかいたりしていましたが、吠えたりはしませんでした。

コロンもすごくいい子でした。
吠えもしないし、ピーでもヒャーでもない。
偉かったです。

サリーも、初めのころに比べると、ずいぶん落ち着きました。
この写真は、ちょっとレンママの足の間に出張していますがね^^;
バニラは…やはりちょっと吠えました。
私が気を抜くと、てきめんです。
通っている人たちには注意をしていますが、時々店から出てくる人や、店の中にいる人に吠え、びっくりさせられました

帰って、もうエネルギーは残っていないだろうと放っておいたら、ぬいぐるみを咥えてひと暴れしました

二歳と八カ月ですが…バニラ、ピーターパン症候群ですか??
スポンサーサイト