fc2ブログ

川辺でBBQ ♪

2013.08.15.19:49

今日は、Megumi先生の主催で、河原でバーベキューをしました。
わんこOKの河原です。

DSCN4611.jpg
テントを張ったり、シートを結びつけて、日陰を作りました。

DSCN4609.jpg
じゃ~ん!
初顔合わせ。
2歳のボーダー、ステラです。

DSCN4612.jpg
こう見えても、半年前に子供を出産したばかり、お乳も出ます。

DSCN4614.jpg
里親さんが見つかるまで、Megumi先生のところで過ごすそうです。
これからもよろしくね!

DSCN4615.jpg
みんなで水遊び。
バニラ、いやいやですが、先日のやどりきよりも少し深いところまで来れました。
トリミングしたばかりだというのに、またチリチリだ~

DSCN4616.jpg
レオは、水を自分でたたいては口で捕まえようと、興奮して声をあげながら遊んでいました。

DSCN4617.jpg
サリーも嬉しそうでしたよ~
犬かきしたり、お姉さんに小石を投げてもらい、そのしぶきを口でキャッチしようとしたり…。

DSCN4620.jpg
エリーはあまり深いところは行きませんでした。
バニラと同じで、ちょっと苦手かな?

DSCN4622.jpg
レフティーが来ました。
喜ぶバニラ。

DSCN4625.jpg
ひまわりもまったり。
いつも思うのですが、よくケージの戸を開けたままで、おとなしく中でいられますねー。
偉いぞ、ひまわり

DSCN4626.jpg
レフティーママが作ってきてくださった、フルーツポンチ。
おいしかったです~
ご馳走様でした。

DSCN4628.jpg
お肉(牛・豚、鶏)にシイタケ、ナス、エビ、ピーマン、玉ねぎ、トウモロコシ。
山ほどありました
焼いてくださった先生の旦那様、サリパパ、ありがとうございました。

DSCN4631.jpg
クッキーも来ました。
写真は撮り損ねましたが、あまりお水は怖がらなかったとのこと。

DSCN4632.jpg
レフティーも、水遊び。

DSCN4634.jpg
スイカを川の中に入れておきましたが、浅い川で、水はなまぬるかったので、冷えませんでした。
残念

DSCN4635.jpg
二つの頭を持つボーダー!?

DSCN4636.jpg
女性軍が近くのコンビニにトイレに行く間、サリーのケージに入れられたバニラ。
男性軍の話では、かなりうるさかったそうです

DSCN4639.jpg
ちゅっ!(エリー)
きゃっ!エリーのあねごにキスされたでしゅ!(バニラ)

DSCN4642.jpg
アホくさいでち(ひまわり)

なんだかんだ、結構長い時間を過ごしました。

帰って首の後ろがひりひりすると思って、鏡を見たら…

真っ黒になっていました…

顔にも同じくらい紫外線を浴びていたはずなので…(日焼け止めを塗るのを忘れました)
また新しいシミにまっしぐらです

でも、楽しかったから、いっか
スポンサーサイト



comment

Secret

No title

2013.08.15.22:34

ひまわりの写真提供有難う~~~!

お野菜買出しも、夜勤明けにも関らず引き受けてくれて有難うございました。 助かりました。

お野菜のカットまでお願いしてすみませんね~ ^^;

川は生憎コケが多く、スイカもそんな中で泳がされてこう見るとあまり食べたくない感じですが、ぬるかった割にはまあまあでしたね。

暑い中、ワンコ達も楽しめましたね!

また来年やりましょうね~。

エリーとバニラのツーショット、気に入りました。
バニラの生き生き表情がいいね!

No title

2013.08.16.23:42

>Megumi先生

昨日はありがとうございました。
準備から片づけまで、お疲れ様でした。
天気も良く、(良すぎ)楽しかったですね。
あんなに近くにわんこ同伴で遊べる河原があったなんて。
バニラも少しづつ水に慣れてきているので、来年は泳げるといいな。
レオやサリーのレベルにまでなれとは言いませんので^^;
CalendArchive
プロフィール

ダンサーかぶ

Author:ダンサーかぶ
ようこそ、黒うさぎの日記へ。
神奈川県在住の看護師です。三歳のトイプーバニラと、バニラの周りのわんこや人々・・・。失敗談や笑えること、元気をもらったことなど色々紹介していきたいと思っています。
ちょっと、立ち寄ってみてくださいね。

こんにちワン
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
里親募集
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR