そろそろバニラの毛が伸びてきた・・・と思いながら数週間。
いつもトリミングをしてもらっている獣医さんでは、五月の末まで予約がいっぱい

仕方ありません。
以前、一度だけ利用した、個人でやっているトリマーの人にまた頼むことに。
ここでは、バニラが生まれて初めてのトリミングをやってもらいました。
トリミングのことを何も知らなかったので、適当にお願いします、といったら・・・。

ライオン丸のような尻尾で帰ってきました。
私としては、ちょっと・・・ううむ・・・って感じだったので、
今回はちゃんと主張しなければ!
と思い、勇んで出かけました。(別に下手なわけではなく、趣味が合わなかったのです)
どうなさいますか?(トリマーさん)え~と、二センチくらいの長さで、このままそろえて欲しいんですが・・・。
ただ、頭がいつもとんがってしまうので、頭のボリュームは抑えてください。(私)そうすると、尻尾はどうしましょう。付け根だけ短く刈って、先のほうだけ残すっていうスタイルもありますが?
(トリマーさん)あ、いえ、尻尾も身体と同じく、1~2センチの長さに切ってください。(私、きっぱり)ああ・・・そうですか。えーと、尻尾は、そうすると全部身体と同じように?(トリマーさん、ちょっと困ったように)はい、先は膨らませずに・・・。(私、少し自信が揺らぎながら)そうですか。身体のほうはバリカンで刈る感じでいいですか?(トリマーさん)あ、バリカンですか・・・?(私、不意を付かれて)一センチくらいなら、バリカンで刈っちゃった方が、すぐ伸びるし、いいと思いますよ。それで、足と尻尾をはさみで長さを調節しながら・・・(トリマーさん、きっぱり)そうですか・・・(私)人間で言うと、坊主刈りみたいなものなんで。これから暑くなるし(トリマーさん)そうですか・・・じゃあ、そんな感じで・・・(私)そして、帰ってきたバニラ。
一応、ビフォー。

明らかに伸びすぎ、Megumi先生には、太った!と言われました。
そして、アフター。

お座りで。
いやに頭が大きくないっすか?

横向き。
やはり、頭に比べ、身体や四肢は貧弱。
バニラ、約二時間半でずいぶんダイエットしたのね


スタンドで横向き。
バリカンで刈ったせいか、身体がゼブラ柄みたいになってます。

腹臥位(うつぶせ)で。
うーん、コメントのしようがない・・・


そして、哀愁漂う背中。
エリーじゃないけど、首が長く見えます。
そうね、こういうカットもあるのかも・・・。
でも、やっぱりいまいち趣味が合わない・・・。
次回からは、可愛いカットの写真でももってこ。
ところで今日は、久々のウールとのレッスンでした。

ほんとに、ウール100パーセントみたい。

ウールに会えて、バニラは大喜び。
親ばかですが、本当に生き生きしてますよね


今日は、ワンコと一緒にストレッチしたり、ヒールやトワイアル、リーヴィット、そして、時々サークルでやる、あの、コマンドの書かれたカードにしたがって進むやつ!
またもやバニラは・・・
お座り!(
ツーン
)
フセ!(
ツーン
)
いつまで反抗期やってるんだ

にほんブログ村
スポンサーサイト